2009年01月20日
【昨日のつづきです。 浅草めぐり!】
昨日は、これから浅草雷門を紹介するというところで
「つづく」になってすみませんでした。
それでは、観光始めます。
本堂の近くにも大きなちょうちんがあります
とにかくデカイです
この門を入って左手に立派な塔が立っていました
この写真を撮っているとお線香の香りがしてきました
やはり、ここも煙を浴びるとご利益が、あるんでしょうね
すかさず彼女たちも、ご利益を受けていました
本堂の中は、すごい人でした
観光で来られた、ご老人の方や、外人が目立ちました
平日でも、かなりの観光客です
可愛い外人さんの赤ちゃん発見!
この年齢で、目鼻立ちクッキリ!
さっきから、カミさんの姿が・・・見えません??
何処・・・・・・・・!?
やっぱり食い物選びですか・・・

少し通りを歩くと、七五三の可愛い女の子に遭遇!
ちゃんと髪を結っています
模造刀に興味深々の外人さん
そして季節はずれなTシャツを着ている外人さん


浅草にも首輪が売っていました
少し、場違いなビックリでした
歩きつかれたので、少し休憩です
私も運動不足で、足がダルイです
休憩が終わって少し、道を変えるとまた下町独特の風情が目に入ります
飲食店も、オシャレな感じです
最後に、カミさんが「雑貨大好き人間」なので
雑貨屋さんに入りました
懐かしいおもちゃがいっぱいで、私が欲しくなりました
これで浅草めぐりはおしまいです
名古屋と同様、駆け足で観光してきました
また機会があれば、ゆっくりと見てみたいです
やっぱり東京はおもしろいです。
Posted by タカさん at 10:00│Comments(6)
この記事へのコメント
タカさんは
ほんと写真お上手ですねー!
めっちゃいい雰囲気に取れてて
行きたくなりました^^
ほんと写真お上手ですねー!
めっちゃいい雰囲気に取れてて
行きたくなりました^^
Posted by shiba at 2009年01月20日 16:47
shibaさんへ
褒めていただいて、光栄です
浅草は人情がある街なんでしょうね
褒めていただいて、光栄です
浅草は人情がある街なんでしょうね
Posted by タカさん
at 2009年01月20日 22:08

楽しませて頂きました
昔7年新宿に住んでいたので 私も東京は大好きですよ
今は 娘が住んでいるのに 最近行った事がないです
行きたくなりました
昔7年新宿に住んでいたので 私も東京は大好きですよ
今は 娘が住んでいるのに 最近行った事がないです
行きたくなりました
Posted by おかちゃん
at 2009年01月20日 22:50

おかちゃんさんへ
是非、娘さんに会いに行ってあげてくださいね
このブログがきっかけになったら、うれしいです。
是非、娘さんに会いに行ってあげてくださいね
このブログがきっかけになったら、うれしいです。
Posted by タカさん
at 2009年01月20日 23:08

こんなちょうちん作るの大変やなぁ<("O")>
やっぱ和歌山だけじゃなしにいろんなところに行ったらおもしろいですねo(^-^)o
やっぱ和歌山だけじゃなしにいろんなところに行ったらおもしろいですねo(^-^)o
Posted by 新 野上野 中央 at 2009年01月20日 23:16
新野上野中央さんへ
浅草は、昭和のいい部分を残しているみたいですね
時間がゆっくり流れていました。
浅草は、昭和のいい部分を残しているみたいですね
時間がゆっくり流れていました。
Posted by タカさん
at 2009年01月20日 23:22
