2011年03月21日
遠くに行っても近くにいる!?
和歌山県紀の川市 トイプードルのブリーダー(自家繁殖)
アニマルスタッフ の和田です。
先日、嫁いでいったトイプードルのアロハちゃん
オーナーさんがアメブロを始めてくれました。
私にとって、これが一番嬉しいことです(*^▽^*)
遠くに嫁いだ子犬の成長記録を見ることができるからです。
そしてトイプードル好きな方たちとの繋がりができることです。
http://ameblo.jp/aloha1230/
是非、これからも応援してあげてくださいね。

アニマルスタッフ の和田です。
先日、嫁いでいったトイプードルのアロハちゃん
オーナーさんがアメブロを始めてくれました。
私にとって、これが一番嬉しいことです(*^▽^*)
遠くに嫁いだ子犬の成長記録を見ることができるからです。
そしてトイプードル好きな方たちとの繋がりができることです。
http://ameblo.jp/aloha1230/
是非、これからも応援してあげてくださいね。
2009年11月19日
【ナナちゃん いってらっしゃい!】
9月4日産まれのトイプードルのNANAちゃん、今日お迎えに
来ていただきました
和歌山県紀の川市のKさまです
すでに4歳になるお婿さんがいますので、近い将来仔犬が
産まれるのが楽しみです(≡^∇^≡)
NANAちゃんお幸せにね
2009年11月17日
【18日(水)に私、嫁ぎます!】
9月4日産まれのトイプードルの女の子が嫁ぐ予定です
18日(水)に和歌山県紀の川市のKさまが迎えに来てくれます
名前はNanaちゃんと付けて頂きました。
お家には4歳になる男の子のトイプードルがいるそうです
もうすでにお婿さんは決定していますね(*^▽^*)

まんまるな目で愛嬌のある性格です
すぐにSさん家のお婿さんプードルと仲良しになってくれるでしょうね




「もう私にはだんな様がいるんでちか?」

「どんな男前なんでちかね?」

「早く逢って見たいでち!」
「向こうもワタチに一目ぼれしてくれるでちかね?」

「絶対に一目ぼれさせるでち! うん!」
「自信あるでち!」

「ヨロシクネ!」
「でち
!」
18日(水)に和歌山県紀の川市のKさまが迎えに来てくれます
名前はNanaちゃんと付けて頂きました。
お家には4歳になる男の子のトイプードルがいるそうです
もうすでにお婿さんは決定していますね(*^▽^*)
まんまるな目で愛嬌のある性格です
すぐにSさん家のお婿さんプードルと仲良しになってくれるでしょうね
「もう私にはだんな様がいるんでちか?」
「どんな男前なんでちかね?」
「早く逢って見たいでち!」
「向こうもワタチに一目ぼれしてくれるでちかね?」
「絶対に一目ぼれさせるでち! うん!」
「自信あるでち!」
「ヨロシクネ!」
「でち

2009年11月13日
【ラブラドールレトリバーのラブちゃんが嫁ぎました】
9月24日産まれのラブラドールレトリバーの男の子
ラブちゃんと言う名前になりました
そして今日、和歌山県橋本市のFさまの新しい家族になりました
凄く犬好きな方で家に犬が絶えたことがないそうです
これからも末長くよろしくお願いします。
小型犬と違いラブラドールレトリバーはパワフルなので
しっかりとしつけして下さいね(*^▽^*)
ラブちゃん幸せにね
またシャンプー待ってますよ(-^□^-)
2009年11月07日
【凄く大切にされているんですね! 安心しました】
先日M家に嫁いだばかりのSORAちゃん
凄く愛されていて、さっそく写真を送ってくれました
Mさんから頂いたメールを見て溺愛されているのがわかります
ので紹介させていただきます。
こんにちわMです。
この間は 色々とありがとうございました。
あれから車での移動にも平気で
家についてからもとても元気でした。
食事もモリモリと旺盛に平らげてくれています。
夜鳴きもほとんどなくとてもお利口さんです♪
家の中の行動範囲もだんだん広がってきています。
トイレも失敗もありますがこれもまたかなりお利口で
きっと近々マスターすると思います。
毎日が ソラのおかげで楽しくて仕方ないです(笑)
かなり親ばかになってきております(。.w.。) ププッ
で 夕べのソラの様子を送ります。
嬉しいです
今後もSORAちゃんのことで解らないことがあれば、いつでも
相談してくださいね。
2009年11月04日
【トイプードルのソラちゃんが嫁ぎました】
9月4日産まれのレッドのトイプードルのSORAちゃんが嫁ぎました(今日現在 体重 1,24kg)
お迎えに来てくれたのは和歌山県K町のM様です
トイプードルのブリーダーとしては、近所に嫁いでくれたので
成長過程を見ることができて嬉しいです。
お迎えに来てくれる前にシャンプーをしてイケメンになったので
お店の前で写真を撮りました。
もうすでに前回紹介したSORAちゃんの写真を携帯の
待ち受けにしていただけるほど溺愛していただいていて
ビックリしました

「ママァ~! パパァ~!」
「SORAのことを大切にしてくだしゃいでち」
「きっとだよ」
「SORAもお利巧にするでち」
「頑張って気にいられるでち」
お迎えに来ていただいたときに凄く美味しいクロワッサンを
頂きました
あんまり美味しすぎて写真を撮ろうとしたら最後の一個に
なっちゃっていました(スミマセン(^▽^;))
MさまSORAちゃんを末長くよろしくお願いしますね
またシャンプーお待ちしています。
2009年02月09日
【ボク幸せになります!】
昨日、2月8日(日) 2008年12月20日生まれの
ジャックラッセルテリアの男の子が芦屋市に嫁いで行きました。
お迎えに来てくれたのは高島さん家族です。
凄く美人の三姉妹に見つめられて幸せそうでした。
名前も『小太郎くん』と名づけていただきました。
佐代子ちゃん、佳乃子ちゃん、真織子ちゃん
これからも『小太郎くん』を末永くよろしくお願いします。
おっとりしたジャックラッセルテリアですが
環境に慣れ始めると、イタズラもし始めます。
3人の愛情で「しつけ」をお願いしますね。
「ボクは、破壊王だじょ!」
「でも、大目に見てね」
「ダメなの・・・?」
「叱られすぎたら、こんな顔で泣いちゃうぞ!」
「どうぞ、これからもよろしくデチ!」
2009年01月23日
【二人とも、そんな顔をしないで、いってらっしゃい!】
明日、2008年10月26日生まれのダックスちゃんと、11月7日生まれの
プードルちゃんが嫁ぎます。
二人とも新しいご主人様に可愛い名前を付けていただきました。
それでは宇都宮に嫁ぐ、津久井プルートちゃん(女の子)から
紹介します。
プルートって「冥王星」って意味らしいです。
「どうしたの? プルートちゃん そんな顔をして!」
「だって私、飛行機が始めてだから、怖いの」
「大丈夫だって!」
「1時間ほどで新しいご主人様に会えるよ!」
「う~ん」
「プルートっていう素晴らしい名前をつけてもらったんだよ」
「元気出してよ! 元気を!」
「私向こうに行っても、うまくやっていけるかなぁ?」
「大丈夫! 津久井さんはあなたに会えるのを楽しみに待ってるよ」
「明日からは、新しい生活が始まるよ」
「わかった!」
「新しいパパとママ、待っててね」
「プルートをヨロシク!」
次は埼玉に嫁ぐダックス、杉澤 紅(べに)ちゃん(女の子)です
和風で可愛い名前を付けてもらいました。
あらあら、あなたもそんな顔をしてどうしたの?
「実は私も飛行機が初めてで、怖いの」
「大丈夫! そばにプルートちゃんもいるから」
「そうかぁ」
「そばにプルートちゃんも、いるんだよね」
「わかった!」
「杉澤様! 紅 もうすぐ会いにいくからね!」
「私のこと、大切にしてね!」
「お転婆だけど、ヨロシクね!」
「杉澤 紅 頑張りま~す!」
「明日が、楽しみで~す!」
こんな二人ですが
津久井様、杉澤様 二人とも末永くよろしくお願いします。
2008年12月09日
たまには、「まったり」もいいですね
昨日、月曜日は定休日
子供たちが学校に行っている間、ウチのワンコ達と「まったり」とした時間を過ごしました
CDを聞きながら、ゆっくりと時間が流れるのも、たまにはいいですね
ワンコ達も、そんな私を気遣ってか、同じように「まったり」していました

ウチのジャックラッセルテリアでは、一番 古株の「マイロばあちゃん」
若い頃は、お転婆でしたが今は随分落ち着いて貫禄がでてきたみたいです
マイロの子供や孫がいっぱい生まれましたが(スムース、ラフ、ブロークン)、みんな幸せに暮らしているそうでなによりです
グッタリいい気分のマイロ
一番甘えん坊は、ブラックタンのロングチワワ「ViVi」です
ひざの上に乗ってくると、マイロ達が近づくと「ワンワン」吠えて追い払います
とにかく私には「ベッタリ」の「ViVi」です

そして最後は、和田家の「暴君」、ブロークンのジャックラッセルテリア
「ポンズ」です
まだまだ、若いのでイタズラの限りをつくします
壁紙、家具などを噛みまくりなので、コチラも対策に追われますが
最近、やっと分別が解ってきたみたいです

みんな、一日「まったり」していました
なんにもしないけど、ゆっくりと時間が流れるのもいいですね
「スローライフ」が好きになりそうです
近々、「ポンズ」のお母さん「ジン」がお産しますので、またアップしますので
見に来てくださいね
「スムース」「ラフ」「ブロークン」、なにが生まれてくるか
楽しみです。
子供たちが学校に行っている間、ウチのワンコ達と「まったり」とした時間を過ごしました
CDを聞きながら、ゆっくりと時間が流れるのも、たまにはいいですね
ワンコ達も、そんな私を気遣ってか、同じように「まったり」していました
ウチのジャックラッセルテリアでは、一番 古株の「マイロばあちゃん」
若い頃は、お転婆でしたが今は随分落ち着いて貫禄がでてきたみたいです
マイロの子供や孫がいっぱい生まれましたが(スムース、ラフ、ブロークン)、みんな幸せに暮らしているそうでなによりです

グッタリいい気分のマイロ
一番甘えん坊は、ブラックタンのロングチワワ「ViVi」です
ひざの上に乗ってくると、マイロ達が近づくと「ワンワン」吠えて追い払います
とにかく私には「ベッタリ」の「ViVi」です
そして最後は、和田家の「暴君」、ブロークンのジャックラッセルテリア
「ポンズ」です
まだまだ、若いのでイタズラの限りをつくします
壁紙、家具などを噛みまくりなので、コチラも対策に追われますが
最近、やっと分別が解ってきたみたいです
みんな、一日「まったり」していました
なんにもしないけど、ゆっくりと時間が流れるのもいいですね
「スローライフ」が好きになりそうです
近々、「ポンズ」のお母さん「ジン」がお産しますので、またアップしますので
見に来てくださいね
「スムース」「ラフ」「ブロークン」、なにが生まれてくるか
楽しみです。
2008年09月22日
ポンズの家族
昨日紹介したハカイダーのお友達を紹介します
ロングチワワの【ViVi】です
もう、おばあちゃんなのですがプライドの高いチワワです


このボケボケした顔からは信じられない「破壊神」になります。
ロングチワワの【ViVi】です
もう、おばあちゃんなのですがプライドの高いチワワです
このボケボケした顔からは信じられない「破壊神」になります。
2008年09月22日
我が家のわんぱくお嬢です
とにかく家の中を破壊してくれる
お嬢様の名前は【ポンズちゃん】です
おもちゃを与えてもすぐに飽きて、最後は家をハカイダーとなって
せっせと壊してくれます
犬種は破壊の神 ジャックラッセルテリアです。
お嬢様の名前は【ポンズちゃん】です
おもちゃを与えてもすぐに飽きて、最後は家をハカイダーとなって
せっせと壊してくれます

犬種は破壊の神 ジャックラッセルテリアです。