2009年05月04日

【知っていると知らなかったで、愛犬の健康が左右されます!】

新型インフルエンザが人から豚へ逆感染したそうですね




これからどんな時代が来るのか不安です。




ゴールデンウィークを海外で過ごされた方達の帰国後

最悪なことにならないように願います。










それでは昨日からの続きです




【ペットフードの基準・企画の設定】


ここで言うペットフードとは政令で犬または猫に限定されます。




基準・規格とはペットフードの安全性に関する規正基準です。




基本的には、ペットフードを食べるペットに対する健康影響要因を特定するために、ペット被害例、健康影響の強さ、使用される

原材料の汚染状況、諸外国の規制状況を、




国際ルール(食品のリスク分析を参考にした危険性の評価などの合理的な手法のこと)




である科学的原則に基づき考慮して決められました。







ペットフードの製造方法と安全性を確保するためにの

基準です。




少し難しいことばかり書いているので、理解しにくいかもしれませんが、あなたの愛犬のためだと思って最後まで着いてきてくださいね。




★ペットフードを製造するにあたって、有害物質を殺菌するための加熱処理、水分調節などを行う製造基準を設定すること。




★添加物のプロピレングリコール をキャットフードに用いてはならない(俗にいう半生タイプ、犬用でもかなり使用されています。 PGと略されていることもあります)




★原材料に有毒物質や病原微生物に汚染され、あるいは

その疑いのある原料、材料を用いてはならない。

(病死した動物の肉など)







ここまで読んでいただいた方に感謝します。




今回はこの辺でおしまいです。




次回は、上記の成分規格をどこまで使用できるかをお伝えします。




私達も食の安全性は大切ですが、法律で守られてきました。




しかしペットたちは法律のないことをいいことに、モラルのない

営利目的だけのメーカーに振り回されてきました。




これから少しずつでも変わってほしいですね。


同じカテゴリー(役立つ情報)の記事画像
スマートフォン、iPhone用サイト 完成しました
犬用のストローハット(ペーパーハット、中折れ麦藁帽子)登場!
注目度ナンバー1!! わんちゃんの帽子!
お揃いの帽子作っちゃいました!!
うわっ!なんだっ!この超リアルな帽子は!!?・・・
わんちゃんにも良く似合うタートルネック
同じカテゴリー(役立つ情報)の記事
 スマートフォン、iPhone用サイト 完成しました (2012-11-21 17:33)
 犬用のストローハット(ペーパーハット、中折れ麦藁帽子)登場! (2011-07-25 14:51)
 強烈!! 可愛すぎるよ! ポメラニアン (2011-06-12 21:38)
 これからどんどん全国に流通する放射能汚染食品 (2011-06-12 21:20)
 注目度ナンバー1!! わんちゃんの帽子! (2011-06-12 11:00)
 お揃いの帽子作っちゃいました!! (2011-06-11 14:13)

Posted by タカさん at 12:53│Comments(0)役立つ情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。