2007年06月14日

熱中症に気を付けて!!

【熱中症って?】


犬は人間と違い汗腺がないため、汗をかきません

ごくわずかですが、足のうらのパッド(肉球)から汗を通して放出しますが。



だから舌を出して【パンティング】ハアハアとあえぎ呼吸をして水分を

蒸発させて過剰な熱を放出します




しかし、あまりにも熱い環境だと、このような熱の放出が不完全になり

体温が急激に上がって正常な体温を保てなくなり、脱水や高熱を出す

熱中症になります。




体温が40,5度以上になると、犬は危険な状態になり、ただちに

体温を下げないと、死んでしまいます。




【症状としては】



★激しくあえぐような息をする




★大量のヨダレが出る




★足下がふらつく




★ぐったりする




★意識がなくなる







【熱中症の対処と応急手当】



犬が熱中症で倒れたり動けなくなったら、すぐに動物病院に

連絡して指示を求めてください。




そして、まず熱い場所から移動させて、冷水で体温を下げます

こうすることで、水の蒸発作用によって体温をさげます

この時、氷は避けてください

冷たすぎると、皮膚の血管が収縮してしまい、もっとも必要と

する部位に冷えた血液が運ばれなくなるからです

室内でしたら、濡れた身体に扇風機の風を当てることも効果的です。




とくに頭を冷やしてください。脳のオーバーヒートが減少して呼吸も

楽になります。口の中の唾液をきれいにし、冷水を拭くんだスポンジ

で顔を拭い、氷のうを頭にのせて脳の周りの熱を冷まします。




小型犬なら頭を水に沈めないように浴槽などにつけてあげるのも

良いと思います




大型犬の場合は身体に冷水をかけたあとに濡れた冷たいタオル

でくるみ、さらに水をかけて冷やしてあげてください




そして、四肢のマッサージも血液の循環を促し、ショックの

危険性をかるくできます




水が飲めるようなら一度に飲ませず、少しずつゆっくりと

飲ませてあげてください

特にパンティングによって塩分が失われるために、食塩を

少し加えた冷水を飲ませてあげてください(私は薄めた

ポカリスエットを使うこともあります)







【熱中症になりやすい場所】



●閉め切った車内

●閉め切った室内

気密性の高い集合住宅は要注意!!

扇風機だけを利用しても閉め切って高温になった

室内では殆ど効果ナシ!!

人間は汗が蒸発するときの気化熱で扇風機の前では

涼感を得ることができますが、発汗作用のない犬は

風が当たっても涼しいとは感じませんので、扇風機と

エアコンを利用して効果をあげます。




でもくれぐれも冷やしすぎには気を付けてください。



●屋外の繋留

直射日光のあたるような場所に犬を繋いでおくのは

絶対にやめてください

短すぎるリードも身動きが取れず危険です。

コンクリートやアスファルトの上もかなり高温になります。




屋外で飼うときは日陰になる涼しいところに小屋を

置くようにしてください。ただし時間が経てば日陰の位置が

変わることも考慮して、新鮮な水をいつでも飲めるようにしてください。




●散歩中

一度地面に手を近づけてみてもらえばわかると思いますが

彼らはこんな熱いうえを歩いているんですよ

そして、人間より地面に近いところを歩くため照り返しの熱も

想像以上です。




散歩は早朝か温度の下がった夜にしてあげてください

そして長距離の散歩コースを選ばず、水分には十分に気を付けて

冷水を常備してください。




【熱中症にかかりやすい犬種】



どの犬種も熱中症にならないようにする必要は

ありますが、パグやボクサーなどの短頭犬種や、高齢犬、太りすぎの犬

などです。







長くなっちゃいましたが、少しでもみなさんのお役に立てれば

結構ですので、憶えておいてください




そしてこれからも末永く「Enjoy life with dog」してください!!






Posted by タカさん at 14:12│Comments(3)
この記事へのコメント
初めまして~
私は、マンションに住んでいて、大切なワンちゃんを
締め切った部屋でお留守番させていますが、やはり
これからの季節は、クーラーをつけてあげた方が
いいですよね。。。

って、相談してもよかったのかな。。。
Posted by セイラ at 2007年06月20日 21:37
セイラさんへ

パートナーにとってこれからの季節は大変です

でも昨年クーラーの使いすぎで「気管支炎」になったパートナー達が
多かったのも事実です

理由は、クーラーの冷気は人のヒザの部分まできます
小型犬の場合はどっぷりとその中に浸かってしまいます

そのためその部分の空気が乾燥しきって気管支炎になったようです

もうすぐ当店でも「ある物」をテストします
クーラーの温度をそんなに下げなくても涼しくなる物です


近々、紹介できると思いますので、又遊びにきてくださいね。
Posted by タカさん at 2007年06月20日 22:01
こんばんは。
お返事有難うございます。(=^・^=)

「ある物」ってなんでしょうか?
気になりますやん~

私の家のクーラーの温度は、29度位です。
玄関の床の材質が石で冷たいのでそこで過
ごしているようです。

また、遊びに来ます。
Posted by セイラ at 2007年06月23日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。