2009年12月01日
【プロがワンちゃんのシャンプーの仕方教えます!】
ウチに来てから1回もシャンプーしていなかったトイプードルの
オーちゃん
娘に最近、爪も伸びているし肉球の毛も伸びてるからシャンプーしてと怒られてしまいました。
そこで今日の夕方、お客様のワンちゃんたちのトリミングが終わってからシャンプーしました。
まずは耳掃除と爪きり、そしてブラッシングでもつれなどを取ってからシャンプーです。





「もつれは、そっと取って欲しいでちね!」
そしてシャンプー前に「肛門せん」を絞ります
これが溜まってくるとおしりをこすりつけたりして痒がったりします
最悪、肛門膿炎を起こして手術しなければならなくなる場合もあります

そしてシャンプーです


2回目のシャンプーです
皮膚の汚れなども浮いてきますので2度洗いは必要ですね

目やになどもふやけてから、そっと取ってあげましょう

そしてバブルバスの中で優しくマッサージ!

こうやってシャンプーしたほうが汚れも落ちやすいですよ

「気持ちいいでち!」
そして今回は、皮膚の乾燥しやすい季節ですので「ドッグスパ」
に入りました

ヒアルロン酸配合なので皮膚に弾力を与えて乾燥を防ぎ
痒みなどを緩和します
ゆっくりと温まってもらって、体温が下がらないようにすばやく
ドライングです
ドライングの前に「目薬」で洗浄して、耳の中の水気を綿棒で
吸い取りながらもう一回耳掃除です


毛を柔らかくして、静電気を防ぎもつれを少なくするトリートメントを振りかけてマッサージ後にドライングです



「早く乾かしてほしいでち!」


ドライング完了後、カットですがオーちゃんはまだ仔犬なので
足回りと顔周りのカットに抑えておきます


ハイッ! できあがりです!
久々のシャンプーでフワフワになったオーちゃんです。

お目目もまん丸パッチリです(*^▽^*)
「フワァ~! 少し疲れたでち!」

「可愛くなったでちか!?」



最後に洋服をプレゼントされて嬉しそうな? オーちゃんです


オーちゃん
娘に最近、爪も伸びているし肉球の毛も伸びてるからシャンプーしてと怒られてしまいました。
そこで今日の夕方、お客様のワンちゃんたちのトリミングが終わってからシャンプーしました。
まずは耳掃除と爪きり、そしてブラッシングでもつれなどを取ってからシャンプーです。
「もつれは、そっと取って欲しいでちね!」
そしてシャンプー前に「肛門せん」を絞ります
これが溜まってくるとおしりをこすりつけたりして痒がったりします
最悪、肛門膿炎を起こして手術しなければならなくなる場合もあります
そしてシャンプーです
2回目のシャンプーです
皮膚の汚れなども浮いてきますので2度洗いは必要ですね
目やになどもふやけてから、そっと取ってあげましょう
そしてバブルバスの中で優しくマッサージ!
こうやってシャンプーしたほうが汚れも落ちやすいですよ
「気持ちいいでち!」
そして今回は、皮膚の乾燥しやすい季節ですので「ドッグスパ」
に入りました
ヒアルロン酸配合なので皮膚に弾力を与えて乾燥を防ぎ
痒みなどを緩和します
ゆっくりと温まってもらって、体温が下がらないようにすばやく
ドライングです
ドライングの前に「目薬」で洗浄して、耳の中の水気を綿棒で
吸い取りながらもう一回耳掃除です
毛を柔らかくして、静電気を防ぎもつれを少なくするトリートメントを振りかけてマッサージ後にドライングです
「早く乾かしてほしいでち!」
ドライング完了後、カットですがオーちゃんはまだ仔犬なので
足回りと顔周りのカットに抑えておきます
ハイッ! できあがりです!
久々のシャンプーでフワフワになったオーちゃんです。
お目目もまん丸パッチリです(*^▽^*)
「フワァ~! 少し疲れたでち!」
「可愛くなったでちか!?」
最後に洋服をプレゼントされて嬉しそうな? オーちゃんです
Posted by タカさん at 23:20│Comments(1)
│トリミングに来てくれた天使たち
この記事へのコメント
可愛い~~~
ふわふわやね~
きゃ~触りたい~♪
ふわふわやね~
きゃ~触りたい~♪
Posted by ぶひぶひ
at 2009年12月03日 11:02
