2009年01月18日
【名古屋って、おもしろい!】
昨年の話ですが、私用で名古屋にある「大須商店街」に行きました
凄くレトロなお店があったりしておもしろかったです
ファッションも、個性があって刺激になりました。
商店街の感じとしては「ぶらくり丁」見たいな感じですが・・・
娘も始めての名古屋なので喜んでいました
かなり長い商店街でした
奥に行けば、おもしろいお店のカンバンが目に付きました
「いっぺんよってってちょ~」
名古屋の方言でしょうか?
「大暴落品」
かなりインパクトあります
そして歴史もあるみたいです
いつごろから「暴落」しているのでしょうか?
名古屋と言えば「きしめん」ですが
「台湾ラーメン」
「とん骨ラーメン」
極めつけお店の名前が「麺処ムーミン」
なんか的を絞りきれていないような・・・お店です
この商店街を抜けると、また違う名前の商店街
入ってすぐ右側のお店のポップが斬新でした!
もう少し、近づいてみると・・・
化粧品の割引のポップなんだろうけど
「お魚くわえたドラネコおいかけてるバアイじゃない」
このキャッチフレーズには度肝を抜かれました

奥へ奥へと歩いていきました
お店の前には個性的なディスプレイが沢山あって
印象に残りました
娘もおもちゃを買ってもらって、満足げでした
このお店のオリジナルハンドメイドのシザーケースは
すごくカッコ良かったのですが、少し値段が・・・
手が出ませんでした
トリマーの私としては、「無理して買っとけば良かった」と
今、後悔しています
店先には手作りのベルトがいっぱい
今度行ったら、絶対に買いますね
こうして短い時間でしたが、ショッピングを
楽しめました
みなさんも一度行ってみて下さい
結構、ハマリマスよ
Posted by タカさん at
23:06
│Comments(6)